野球肘 について。那珂市きくち接骨院
ブログ

タグ : 野球肘

スポーツ外傷/障害~治し方~。68/365

障害の問題は、『繰り返し』だけではなく、間違った体の使い方の方が問題になるのです。そのため、痛いところだけに電気をかけたり張ってる筋肉をマッサージしただけではなかなか良くならないのです。体の歪みを整え正常に動くようにして正しい体の使い方に変えていけば痛みは早く解消されます。腱鞘炎、野球肘、シンスプリント、オスグッドなどの障害で、なかなか良くならない。電気治療やマッサージしてても痛みが引かない。休んで痛みが引いても、また動くと痛い。などお悩みの方は一度ご相談下さい!

学生さん!春休みが体を見直すチャンスです。61/365

春の新生活に向けて、 カラダを見直してみたい方、 ぜひ那珂市 きくち接骨院の施術をお試しください。

ゴルフでテニス肘。53/365

テニス肘は肘の外側を痛めること、野球肘は肘の内側を痛めることの総称で、手首を上に曲げることが多いか下に曲がるかが多いかでテニス肘だったり、野球肘だったりするわけです。なるほどー。笑卓球肘でもなんでもいいわけですな( ̄▽ ̄)そんな肘の痛みも、きくち接骨院におまかせください♫どんな痛みも精一杯施術いたします。

PAGETOP
Copyright © きくち接骨院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.