未分類
日曜日は演奏会ですよ。82/365
那珂市 きくち接骨院 受付係の紗綾香です(●´ω`●) 明後日、 3月25日(日)は 那珂高校吹奏楽部さんの 定期演奏会がありまーす。 患者さんの娘さんが出るそうです。 そして、患者さん自身も OBなんだそ …
カラダにいい、美味しい飲み物。72/365
那珂市 きくち接骨院 受付係の紗綾香です(●´ω`●) 食べ物を買うとき、 ついつい裏の原材料名を 気にしてしまうのですが、 コンビニでも 安心して買えちゃうのが このシリーズ↓ これがとにかく美味しくて、 …
つながる命。70/365
那珂市、きくち接骨院 受付係の紗綾香です(●´ω`●) 今日で東日本大震災から7年。 何もできない無力さに襲われた日。 3ヶ月後に釜石で見た景色。 出会った人たち。 毎年、色々なことを思い出し、 想うけれど …
スポーツでのケガや痛みに悩んだら69/365
那珂市 きくち接骨院 受付係の紗綾香です(●´ω`●) まずはお知らせ 明日は日曜日。 午前中12時までやってます♫ 月曜日は休診です。 お間違えなく! 最近、体調が悪かった子供 …
院長の休日〜子供と遊ぶ〜63/365
那珂市 きくち接骨院 受付係の紗綾香です(●´ω`●) 今日は休診日。 久しぶりに家族で過ごせる日だったので、 道の駅もてぎに行ってきました。 今日は道の駅もてぎの おすすめポイントをご紹介で …
木曜日はFMぱるるん☆60/365
那珂市 きくち接骨院 受付係の紗綾香です(●´ω`●) 今日から3月♫ 嵐の朝からのスタートでしたね。 本日、卒業の日を迎えた 高校生のみなさん、 ご卒業おめでとうございます㊗️ 出会いと別れの季節、 みなさんに心地よい …
誕生日ありがとうキャンペーン。59/365
那珂市 きくち接骨院 受付係の紗綾香です(●´ω`●) 今日は、主人の誕生日でした☆ 32歳になったそうです。 去年の誕生日は、 当日、すっかり忘れていて、 「おめでとう」を言わずに送り出しました(°▽°) …
新しい景色と撮りたくても撮れない写真。58/365
那珂市 きくち接骨院 受付係の紗綾香です。 今日は、 とてもとてもお身体の状態がひどく、 なんとかしたい! という患者さんが来ました。 先生は 『昔の自分だったら何もできなかった』 と言ってい …
2月のお知らせ。32/365
那珂市 きくち接骨院 受付係の紗綾香です(๑・̑◡・̑๑) 2月になりましたので、 スケジュールのらお知らせです☆ 11(日)は祝日のため休診です。 11、12日と連休になります🙇🏻 そのため、2月の営業す …
勝田マラソン頑張れ〜。27/365
那珂市 きくち接骨院 受付係の紗綾香です(о´∀`о) 風邪をひいてもう2週間。 昨日、やっと病院に行けました。 が、若干の手遅れ感あります(´・_・`) 気管支が弱いのて、 咳が止まらなくなるんですよね( …
接骨院のイメージを覆すw
こんにちは☆ 那珂市 きくち接骨院 受付係の紗綾香です☆ 我が家は今日で年内の通常診療は終了。 明日、整体のご予約をいただいている3名様が年内最後の患者さんです。 今日は午前中で受付終了なので、 院長はまだ …
大掃除の季節がやってきました~。
こんにちは(๑╹ω╹๑ ) 那珂市 きくち接骨院 受付係 紗綾香です(о´∀`о) 髪の毛を切ったり、 ネイルをしたり、 新しいお洋服に袖を通したり、 そんな時、 いつもと同じ毎日の風景が 少しピカピカして …
那珂市で買えるおいしいパン🍞
おはようございます。 那珂市 きくち接骨院 受付係の紗綾香です(๑╹ω╹๑ ) 前回のブログの続き… というか、先生が頑張ってた頃の 私の休日日記です(笑) ここ2週ほど 日曜日はパンを買いに行っています。 …
可逆性脳血管攣縮症候群のその後
おはようございます(๑╹ω╹๑ ) 那珂市 きくち接骨院 受付係の紗綾香です(●´ω`●) 約2週間前、 とんでもなくひどい頭痛に襲われ、 可逆性脳血管攣縮症候群 と診断された私ですが、 約2週間経ち 再度 …
気づいたら痛い、ずっと痛い、これどうする?
こんにちは😃 那珂市 きくち接骨院 受付係の紗綾香です(●´ω`●) 今日は午後から、 先日の 可逆性脳血管攣縮症候群の 経過観察のためMRI検査です。 ドキドキです💓 さて、今日は いつも痛いところがある …
リニューアルOPENのファッションクルーズでコンサート⭐️
こんにちは(๑╹ω╹๑ ) 那珂市 きくち接骨院 受付係の紗綾香です(*’▽’*) 今日は月曜日なので休診。 上2人が幼稚園に行ったので、 のんびり何もせずに過ごしますw   …
スポーツを頑張る子どもたちへ
こんにちは☆ 那珂市 きくち接骨院 受付係の紗綾香です(о´∀`о) 今日の記事は 院長が力を入れていることのひとつ 「こどもたちへのサポート」 についてです。 部活や習い事などで一生懸命 競 …