那珂市 きくち接骨院*JUN整体院
院長です。
私は
今年のやりたい事を年明けに
5つ立てていました。
3つは現実的な事。
残る2つは良くわかんないんだけど
なんだかやりたい事。w
その2つは
①コミュニティを立ち上げる。
②マルシェ(きくち祭り)みたいな催し物をやる。
具体的な何のコミュニティなのか
どんな祭りなのかなんて
分からないけどやりたい!って思ってましたw
意味わかんないでしょ!?w
しかも、もともとそんな外に出るような
タイプじゃないので余計謎w
いつも
こんな感じで私は
突然閃いて
突拍子もない
分けわかんない事を言い出しますw
でもね、そのふと思ったことが
自分にとってすっごく大事な事や
必要な事だったりする。
アンテナ張って
流れにちゃんと乗れていると
なんか分かんないんだけど、
やりたいんだよねー
から
漠然とだけど、
こんな感じのことがしたいんだよねー
に変わり
そのイメージが
どんどん具体的になっていく。
そして
同じ志を持った仲間と小さいけど
コミュニティの土台作りが始まり
そこでやりたい事が決まっていき
その最終目的地がまつりになり。。。
今年の最初に目標として掲げた
突拍子もないことが現実的になってきました。
年内のまつり開催は出来ないけど
来年春くらいに開催しようと今計画中です!
ちゃんと決まったら報告しますw
来年は
コミュニティを大きくして
あるプロジェクトを始動させたい!
いや、もうしてるのかな?w
そして、先日ブログで書いた
来年のやりたい事。
これはまた別物w
こっちの方がもっと非現実的。
でもやる!
やりたいから!w
でもこのやりたい!の根底にあるのは
自分らしく、
輝いて、
人生を楽しく過ごせる人が増えたらいいな。
って思いです。
その為の、懸け橋に
私はなりたいと思っています。
そして、その為のツールが今の仕事であり
クレニオです。
そして、その延長がコミュニティであり
まつりだったみたい。
私にとってのクレニオは
自分らしく、楽しく人生を送るための
いろんな基礎となるものでした。
これからも
クレニオを広めること。
技術的、知識的にもレベルアップし続ける事。
やりたいこといっぱいだなw
欲張らずに
今できる事を全力で楽しんでやりましょ♪
- 投稿タグ
- 院長