那珂市 きくち接骨院*JUN整体院
院長です。
今日はゲスト企画第3弾!
クレ友 ゆきねーからの寄稿です。
早速ご登場していただきます!
それではどーぞー!!
埼玉県さいたま市でヨガの先生をしている
sara(通称:ゆきねー)と申します。
院長の菊池淳樹先生とは、
共にクレ二オセイクラルセラピーを
学んでいる「クレ友」です。
普段はヨガのグループレッスン、
プライベートレッスン、
クレ二オセイクラルセラピー等を
行っていますが、
4月からすべてのレッスンと施術を
お休みしています。
そこで、ヨガ教室がお休みの間、
みなさんにご自宅で
取り組んでいただけるような
簡単なストレッチ動画をブログにて
ご紹介しているのですが、
せっかくの機会なので、
ストレッチだけでなく、
普段の教室では、なかなかゆっくりと
時間を取りにくい
「呼吸法」
も、ご紹介しようと
動画の作成を試みておりました。
するとなんと!
きくっちゃん(院長 以下敬称略)が
ブログにクリスタルボウルの
とっても素敵な音色を
アップされているではありませんか!!!
「これは素晴らしい!この優しい音色と一緒に呼吸法を行ったらとっても気持ちがよさそう。」
と閃き、すぐに連絡いたしました。
「こんな感じで、これくらいの時間で、こんな呼吸法の動画をつくりたいんだけど、それに合いそうな感じでクリスタルボウルを弾いてもらえないかな。」
と、かなりざっくりした感じ(笑)の
依頼をさせていただいたのですが
「了解だよー。オッケー!」と、
二つ返事で快く引き受けてくださり、
本当にイメージ通りの音色を
届けてくださいました。
きくっちゃんひとりバージョン、
奥様とお二人での連弾バージョン、
どちらもお二人の優しく温かな
お人柄が現れていて、
聞いているだけでとても
心癒される音色です。
この大変な状況の中でも
お仕事に行ってくださっている方、
お家で自粛していらっしゃる方、
それぞれストレスを抱えて
いらっしゃると思います。
日々変わっていく状況や、
いつもとは違う生活、
いつ日常に戻れるか先の見えない不安の中、
知らず知らず呼吸が浅くなってしまって
いる方も多いのではないかと思います。
お休み前の少しの時間だけでも、
目を閉じて、
ゆっくりとご自分の呼吸に意識を向けて、
本来のご自分の呼吸の心地よさを
取り戻していただける
きっかけになればいいなと思っています。
クリスタルボウルの優しい音色に
全身をゆだねるだけでも、
とってもリラックスできますし、
緊張気味の硬膜も
優しくほぐれてぐっすり安眠できそうです。
良かったらぜひ
イヤホンで聞いてみてください。
呼吸の観察
https://sarayoga.hatenablog.com/entry/2020/04/29/191132
完全式呼吸その1
https://sarayoga.hatenablog.com/entry/2020/05/02/210020
完全式呼吸その2
https://sarayoga.hatenablog.com/entry/2020/05/04/213844
遠いところにいても、
こんな大変な状況の中でも、
繋がっている仲間同士で何か
発信できるというのは
とってもありがたいことだなと思います。
きくっちゃん、さやちゃん、
本当にありがとうございました!
ゆきねー、ありがとうございました^^
リンクを貼ってある、ゆきねーのブログには
呼吸の説明だけでなく
クリスタルボウルの効果などの
説明も丁寧に書いてあります。
そして何よりブログが面白いw
ぜひブログを読んで、理解を深めてから
実際に呼吸法を実践してみてください!
ゆきねーの優しい声に
癒されること間違いなし!
すごくリラックスして呼吸に
意識が向けられると思います^^
みなさんの
こころとカラダの
癒しになりますように。。。
- 投稿タグ
- 院長, クレニオセイクラルセラピー