日常のケガ・患部の痛み
接骨院で対応可能なケガの種類
- 骨折・脱臼・打撲・挫傷(肉離れ)
- 足首や膝などの関節をひねって痛めた
- ぎっくり腰や寝違え
- 使いすぎからくる腱鞘炎
- 筋肉、腱、じん帯などを痛めた
施術の進め方

特殊な電気を使い腫れや痛みを軽減し、損傷の程度によって、テーピングや包帯、固定具を使って少しでも動けるように致します。

腫れや痛みが引いてきたら、症状の経過に合わせマッサージ等を行っていきます。

患者様のお仕事や私生活に合わせ、日程を相談しながら施術を進めていきます。
少しでも早く痛みが取れ、日常生活の支障がなくなるようサポート致します。
時間外の対応
肩やあご等が外れてしまった時など、緊急の際は時間外でも対応させて頂きますので、まずはお電話下さい。
子どもの肘は小学校に入学する頃までは、骨が未発達で脱臼をしやすいです。急に引っ張ったら、お子様の腕が抜けてしまったなどの場合もご相談ください。
交通事故によるケガ
事故後、早期からの施術が大切
交通事故では、むちうちや捻挫、打撲や手足のしびれなど様々なケガをします。
事故後当初は、痛みがなくても時間が経つにつれて痛みが出てくる場合や寒さにより痛みが出てくる場合がありますので、まずはご相談ください。
改善しない事故の痛みも当院へ
なかなか痛みが改善しないなどのお悩みは、少しでも症状が軽減するよう精一杯お手伝いさせて頂きます。
急性期からでも症状に合わせて施術していきますので、当院へご相談下さい。
受付時間、休診日、急患
2019年4月より接骨院も予約制となりました。
営業時間、休診日
営業時間 | 9:00~20:00 |
---|---|
休診日 | 日曜/祝日/第1.3月曜日 |
急患
他の患者様のご予約を考慮した上で、急患の場合は、休診日/上記時間以外でも受け付け致します。まずは、お電話にてご相談ください。
予約について
お電話の場合
LINEの場合
休診/予約状況の確認方法
午前/午後/夕方をタップ(クリック)すると、その時間帯の詳細が表示されます。「時間帯」や「詳細な予約状況」については、下記ご確認の上ご予約ください。
カレンダーが正常に表示されない方は、こちらのリンクをお試しください。
googleカレンダーを新しいページで表示します。
時間帯(午前/午後/夕方)の確認
午前 | 午後 | 夕方 | |
---|---|---|---|
時間帯 | 9:00〜12:30 | 13:00〜16:30 | 17:00〜19:30 |
- ◎・・・予約可能な時間が十分あります
- △・・・予約可能な時間が半分以下です
- ×・・・予約がいっぱいです
詳細な状況(30分単位)の確認
- ◎・・・予約可
- ×・・・予約済み
健康保険について
接骨院では、『いつ、どこで、どうなった』と言うような、負傷原因がはっきりしている骨折、脱臼、捻挫、打撲に対してのみ健康保険が使えます。
下記のような場合は健康保険は使えません。(実費となりますが、当院のJUN整体院をお勧めしています。)
- 慢性的な肩こりや腰痛、疲れなど筋肉疲労や筋肉痛
- リウマチ、ヘルニア、麻痺など病気によるもの
- 整形外科や他の接骨院との同時受診
- その他、当院で健康保険適応外と判断した場合