茨城県那珂市
きくち接骨院*JUN整体院
広報のさやかです☆
我が家は、
お店で使ったタオルを
寝ている間に
タイマーで洗濯乾燥するのですが・・・・
今朝起きたら、
排水できませんのメッセージ。
それでも強引に
もう一回挑戦して、
何とか、できあがあったタオルたち。
で、家の洗濯を回し始めたけれど、
すすぎができない。。。
これは、もう、やるしかない!
と、洗濯機の排水ホースを
外して大掃除しました。
引っ越してから、
1度もやったことなかったので、
閲覧注意レベルでした~。
半年に1度くらいはやらないと
大変なことになっちゃうんだな・・・
掃除したあとの洗濯機は
とても気持ちよさそうでした。
今まで、そうとう
苦しかったことでしょう。
家電も身体も、
ずっと使いっぱなしはダメですね!
きちんとメンテナンスすることで、
長く使うことができる。
洗濯機からそんなことを学んだ
今日でした。